暇を持て余しているわけではないが

PCを買い換えてから1年。
以前のPCでは出来なかった事をやり始めてますが特に海賊版DVDの制作などをしております(ぉ
と、言っても別に市販DVDをコピーしたりとか、ましてやそこらに売りさばくなど
逮捕してくれと言わんばかりの行為はしてませんよ(;`・ω・´)ノシ


TV放送で撮り溜めたアニメなんかをただまとめて無地のDVD−Rに焼いたりすると
あとあと探し出すのに面倒なのでインデックスを付けますがそれだと味気ない。
折角色々出来るPCがあるワケですが最大限利用し出来る限り凝ったモノにしようと試行錯誤しております。


手始めにパッケージやレーベルからやってました。
まあこれは10年ほど前から写真屋使ってたのでまあまあなモノが出来るようにはなりました。


問題はメニューですな〜。
LIRは東芝製のHDDレコーダ所有してますが
編集機能が比較的強いと言われる東芝機ですら、メニューのカスタマイズ性がおそろしく低い。
テンプレートは一つで精々背景を差し替えられる程度であまりにも面白みに欠けます。
んなわけで、録画だけレコーダに任せその後データをPCに移して
オーサリングツールを使い編集する手段にしました。


レコーダだとHDD上で上手くCMカットしてDVDに移してもゴミが残ったり
設定したチャプターに若干のズレが生じて不本意でしたが
PC上ならほぼ満足行く編集が出来て良いですな。操作の快適性も抜群だし。
全てのレコーダでの特性じゃないかもしれませんが…。


使用方法がちょい難儀な代物ですがメニューのカスタマイズ性もいいので
これでますますええ代物が出来そうです(´∀`)